枠番・馬番

【馬番の発表はいつ?】偶数馬番は内枠と外枠に分けると高回収率ファクターに!

【馬番の発表はいつ?】偶数馬番は内枠と外枠に分けると高回収率ファクターに!

関連データベースはこちらをご覧ください。

偶数馬番は有利とされています。

その理由はゲート入りの順番が奇数馬番→偶数馬番と決まっており、先にゲート入りした競走馬は、スタートまで待たさせることでストレスを感じ、本来の力を発揮しにくいからだと言われています。

  • この有利不利傾向が確かかどうか
  • 回収率に与える影響はどうなのか

これらを確かめていきましょう。


【PR】無料登録で使えるオススメ予想サイト

私は初心者の頃に、10社ほど無料予想を出している予想サイトに登録して、買い目の組み方を研究していました。

(データ競馬では、予想だけでなく買い方もルール化しないと結果が安定しません)

その中でダントツに結果を出していたのがターフビジョンです。

ターフビジョンでは毎週土日2レース分の3連複予想が無料で閲覧出来ます。

無料とはいえ、人気サイドに偏った3連複などでは決してなく、他社と比べても、本気で予想を出している印象があります。

例えば、下記のレースを見てください。

1頭目は1番人気の⑦キングズソードを抑え、4人気の⑪ナムアミダブツを2頭目に、9人気の②ナムラゴロフキンを3頭目に据え、的中(82.0倍的中)。

■ 2022/12/17(土)阪神9R 赤穂特別


 

ターフビジョンはこのように3連複フォーメーションの2頭目・3頭目の絞り方が上手です。

このまま参考にしても良いですし、私はターフビジョンで3頭目に選択されている穴馬に注目した買い方をしています。

無料情報というと人気上位を適当に並べただけというものも多い中、的中確率が悪くなる覚悟でこうした人気薄馬を組み入れる予想を出すところは参考にできますよ。

メールアドレスの登録だけでは、費用は一切かかりませんので参考にしてみてください。

メルアド登録後、送られてくるメールのURLをクリックし、【週末作戦研究室】という無料コンテンツをチェックしてみてください。

馬番別の成績・回収率データ

はじめに、芝・ダート別に全馬番の成績・回収率を一覧にしましたので、ご覧ください。

※表は着別度数の表示・非表示で切り替えができます。

芝|馬番別の成績・回収率(2014-2018) ※障害戦除く

着別度数を[非表示]
1着2着3着着外出走勝率連対複勝単回複回main_turf
16526336886,3458,3187.815.423.78184main_turf
26676546816,3188,3208.015.924.18385main_turf
36256286136,4508,3167.515.122.47779main_turf
46846996236,3108,3168.216.624.18485main_turf
56146556336,4168,3187.415.322.97681main_turf
66366326376,4098,3147.615.322.98283main_turf
76115766516,4348,2727.414.322.27880main_turf
86006025946,3958,1917.314.721.98081main_turf
95685545666,2457,9337.214.121.37880main_turf
105265605035,9697,5587.014.421.07981main_turf
114884634355,6517,0376.913.519.78279main_turf
124194384315,1826,4706.513.219.98080main_turf
133383353174,8315,8215.811.617.07876main_turf
143172813134,3105,2216.111.517.48178main_turf
152322532733,7904,5485.110.716.76876main_turf
162172312273,2803,9555.511.317.17581main_turf
177885901,5601,8134.39.014.06971main_turf
188375791,2901,5275.410.315.58177main_turf

ダート|馬番別の成績・回収率(2014-2018) ※障害戦除く

着別度数を[非表示]
1着2着3着着外出走勝率連対複勝単回複回main_dirt
15295015816,6448,2556.412.519.57277main_dirt
25165225946,6368,2686.212.619.77378main_dirt
35455205706,6258,2606.612.919.87679main_dirt
45915676366,4678,2617.214.021.78384main_dirt
54915315936,6458,2605.912.419.66877main_dirt
65695845486,5648,2656.914.020.67979main_dirt
75765985586,5258,2577.014.221.07780main_dirt
86006045576,4868,2477.314.621.48183main_dirt
95965915146,5028,2037.314.520.78280main_dirt
106065745676,3298,0767.514.621.68684main_dirt
115355535326,2547,8746.813.820.68183main_dirt
125365515175,9767,5807.114.321.28384main_dirt
134984584485,6107,0147.113.620.08582main_dirt
144404574225,0896,4086.914.020.68486main_dirt
153683743694,6065,7176.413.019.47981main_dirt
163063092883,4894,3927.014.020.68385main_dirt

なんとなく傾向は見えるでしょうか。

すべての偶数馬番が、というわけではないですが、隣の奇数馬番と比べたときに、偶数馬番の方が勝率が高い傾向がありますね。

回収率も同じであることも分かります。

馬番は、数字が多すぎて分かりにくいので、グラフにしてみたいと思います。

馬番別の勝率グラフ

芝は中枠を除いた両端については、確かに偶数馬番の勝率が上がっていることが分かります。

ただし、外枠側は勝率自体が落ちていますので、あくまでも隣の奇数馬番と比べた場合に、ということになります。

ダートも少し例外はありますが、偶数馬番の方が勝率が上がっている傾向があります。

 

PRおすすめ予想サイト

第1位:マイルス(MILES)

  • 馬連&馬単の無料情報
  • 少点数で試したい方にお勧め

\ 少点数の無料予想 /

第2位:ターフビジョン

  • 超老舗予想サイト
  • 3連複フォーメーション
  • 人気サイドによせない

\ 3連複フォーメーション /

 

馬番別の複勝率グラフ

続いて複勝率を見てみます。

複勝率の方が対象出走件数が増えますので(3倍)、傾向が安定してきましたね。

  • 芝の場合、6番~10番を除くと偶数馬番の複勝率が良い
  • ダートの場合、1番・2番を除くと偶数馬番の複勝率が良い

ことが分かります。

これを踏まえて回収率のグラフを見ていきます。

馬番別の回収率グラフ

単勝回収率・複勝回収率を並べます。

私は個人的にはこのグラフを見たときは結構衝撃的でしたが、皆様はどのようにお感じになられるでしょうか。

明らかに偶数馬番の回収率が上がっています。

偶数馬番の有利不利が全く馬券には反映されていないということです。

単勝回収率でも傾向が見えますが、複勝はさらに顕著ですね。

複勝の例外はダートの1番・2番の組み合わせだけです。

芝、ダート別に検討をします。

芝は明らかに偶数馬番の回収率が上がっていますが、回収率の絶対値としては8番以降の回収率は微妙なので、2番・4番・6番に限定してファクター化するのが望ましいと考えます。

もともと芝は内枠有利な傾向がありますので、これを考慮し、いくら偶数馬番とはいえ、外枠側の偶数馬番をファクター化する必要はないということです

一方のダートは、芝とは逆に外側に絞ってファクターがするのが良いでしょう。

8番も80%を超えていて扱いを悩みますが、ファクターとしての傾向を立たせるためにあえて除外します。

よって、10番・12番・14番・16番がダートの高回収率ファクターということになります。

馬番で内枠有利を判定するのは間違い

最後にちょっとおまけの話をします。

本当は以下のことを考慮しながらこの記事の分析を進めるべきですが、話がややこしくなるので、あえて触れませんでした。

それは何かといいますと、芝の馬番グラフを見たときに明らかに右肩下がりになっているのをとらえて、内枠有利という判断をしがちなのですが、それは間違いです、という話です。

芝が内枠有利な事実自体は正しく、馬番の勝率の違いを根拠とするのが間違いということです。

内枠外枠の有利不利がなくても、馬番グラフは右肩下がりになるのです。

なぜかというと、馬番が大きくなるほどその馬番が出現したレースの平均出走頭数が増えますので、当然勝率としては下がってくるからです。

例えば、18番は常に18頭立てで競走しているので、平均勝率は馬番の有利不利が全くないとしたら100/18=5.6%となるはずです。

一方の1番は芝の平均出走頭数が約15頭ですので、100/15=6.7%が平均勝率となるはずです。

だから馬番で内枠と外枠の勝率を比べるのはナンセンスなのです。

内枠・外枠の成績傾向を見たい場合は枠番を見ます。

枠番の場合はどのレースでも1~8枠なので、平均出走頭数に依存しません。

芝で話をしましたが、ダートも同じく、この記事での馬番グラフは少し外枠側が有利に見えますが、実際には同じ理由で外枠側の勝率は下がっているはずです。

ですので、本来ならばもっと外枠側が有利になっているはずなのです。

このような違いは回収率で見た場合は気にせずに済みます

当サイトの回収率は、各レースごとにすべての買い目を購入した場合に回収率が80%となるように調整していますから(つまり投票数に応じた購入金額に調整)、勝率に応じた投票数が集まった場合(過小評価・過大評価がない場合)、回収率は常に80%に収束します。

よって、80%を境として過小評価・過大評価の判定ができるのです。

過小評価ファクターとしての安定性

芝|偶数馬番内枠(2番・4番・6番)の成績・回収率(2014-2018) ※障害戦除く

着別度数を[非表示]
1着2着3着着外出走勝率連対複勝単回複回year_turf
20184034124073,7825,0048.116.324.48183year_turf
20173874314053,7855,0087.716.324.47783year_turf
20163703603633,9014,9947.414.621.98081year_turf
20154203763853,7924,9738.416.023.78987year_turf
20144074063813,7774,9718.216.424.08788year_turf

2017年の単勝回収率が残念ですが、他は安定しています。複勝回収率が良いですね。
最近になると回収率が80%に近づいているのが気になりなるところです。徐々に過小評価が解消されているのかもしれません。

ダート|偶数馬番外枠(10番・12番・14番・16番)の成績・回収率(2014-2018) ※障害戦除く

着別度数を[非表示]
1着2着3着着外出走勝率連対複勝単回複回year_dirt
20183813753574,0965,2097.314.521.48484year_dirt
20173763773694,2395,3617.014.020.98384year_dirt
20164023623384,2375,3397.514.320.68985year_dirt
20153693983504,1565,2737.014.521.28385year_dirt
20143603793804,1555,2746.814.021.28186year_dirt

ダート外枠は盤石です。複勝回収率で84-86%あるというのはかなり優秀なファクターです。

まとめ

当サイトでは、下記のファクターを高回収率に貢献するファクターとしてとらえています。

  • 芝コース2番・4番・6番
  • ダートコースの10番・12番・14番・16番

データベースに入れましたので、こちらも併せてご参照ください。

パンダズ競馬とは

パンダズ競馬では

  1. 過小評価条件
  2. 三連複フォーメーション

を回収率向上の具体的な手段としてとらえ、競馬ファンの方にさまざまなデータを紹介しています。

この2つを実践するだけで「予想能力がそのままでも回収率が上昇する」というのがパンダズ競馬の一貫した主張です。

「予想はそこそこうまくいくけど、通年で見ると回収率がいまいち」という方は、多分一番効果があると思いますので、是非参考にしてほしいです。以前の管理人がまさにそんな感じでした。

この2つの手段について、参考記事をまとめて紹介いたしますので、よかったら合わせてご覧ください。

過小評価条件

まずは過小評価条件を検討し、過小評価馬を見出すのが第一歩です。

パンダズ競馬では、さまざまなデータベースで過小評価条件を紹介しています。

調教師や馬主のデータベースもありますが、重要なのは次の3点セットでしょう。

すべて同じフォーマットにデータを落とし込んでいるので、見やすいと思います。毎週データ更新していますので、参考にしてみてください。

もう一つ、ご自身で条件抽出できる方法も提供しています。こちらのほうがオリジナルの条件を何でも作れますので、そういうのがお好きな方は是非一度試してみてください。

以上のようなデータベースを参考にしていただき、パンダズ競馬で回収率が向上した、という声をたくさんいただいております。ありがとうございます!

三連複フォーメーション

過小評価に注目する場合は、券種の選定が重要であることも繰り返し述べています。

なぜ、過小評価条件と三連複がセットなのかについて解説した記事です。

こちらは、三連複フォーメーションの具体的な買い方を説明した記事です。

パンダズ競馬で三連複を推奨する理由が、期待回収率という考え方を通してご理解いただけると思います。

過小評価条件に注目する以上、三連複での購入はぜひチャレンジしてほしいですが、三連複に慣れていない方は、まずは予想サイトの無料予想を参考にするのをお勧めします。

三連複で実績があり、私が参考にしているのは次の2サイトです。ターフビジョンは三連複フォーメーションなので、当サイトでお勧めする方法に一番近いものです。人気薄の組み入れ方に注目してみてください。

いまの皆さんの予想方法はそのままでよいのです。そこに過小評価条件や券種というフィルターを新たに加えてみてください

自分の予想を楽しみながら、回収率を向上させていきましょう!

PR

第1位:マイルス(MILES)

  • 馬連&馬単の無料情報
  • 少点数で試したい方にお勧め

\ 少点数の無料予想 /

第2位:ターフビジョン

  • 超老舗予想サイト
  • 3連複フォーメーション
  • 人気サイドによせない

\ 3連複フォーメーション /

-枠番・馬番